X

無線接続から、有線接続へ変更したい (EG2542LHA)

WTW-EG (イーグルシリーズ) の録画機を無線から有線に変更する場合は下記の設定をしてください。

①初めに録画機とカメラをLANケーブルで接続した状態を作ります。
②録画機本体の操作で4分割のライブ画面で右クリック⇒ビデオ管理を左クリックします。
③ビデオ管理を開くと画面内に上下にリストが表示されます。
リストの意味は下記の通りになります。
・上部リスト ネットワーク上にあるカメラの情報を表示
・下部リスト 現在録画に登録してあるカメラの情報を表示

③下のリストに登録されているIPアドレスを削除します。
削除したいCHのIPアドレスを左クリックし、画面右の削除をクリック。
※全ての登録を削除したい場合はすべて削除を左クリック

④画面左上のプロトコルがN1になっているのを確認し、画面右上の「サーチ」を左クリックします

⑤検索が掛かり上のリストに「192.168.xxx.xxx」といったIPアドレスが表示されますので、IPアドレスの上でダブルクリックし登録完了となります。

上記の通り登録しても映像が出ない場合は、

録画機本体のIPアドレスと、カメラのIPアドレスのセグメントが一致しているかをご確認ください。

録画機のIPアドレスを確認するには、ライブ画面からシステム設定⇒ネットワーク設定と開き、録画機のIPアドレスを確認します。

録画機とカメラのIPが下記の ◯例のように一致しているかをご確認ください。

◯ 例 カメラIP:192.168.1.10  録画機IP:192.168.1.3

☓ 例 カメラIP:192.168.2.10  録画機IP:192.168.1.3

もし、どちらかのIPアドレスが違っていた場合は、カメラのIPアドレスを録画機側のアドレスへ合わせるように調整をお願いします。

変更方法はチャンネル管理を開き、下の表を一度「すべて削除」で削除していただき、上の表へに再度IPアドレスが「192.168」のアドレスが表示された状態で、画面右側「変更」ボタンを押していただくと、各カメラのIPを変更することが出来ます。

左から3番目までのアドレスを統一し、4番目の数値は他のカメラと被らないアドレスへと変更してください。

◯ 例 カメラIP 1:192.168.1.10 カメラIP 2:192.168.1.11 ☓例 カメラIP 1:192.168.1.10 カメラIP 2:192.168.1.10

この内容はお役に立ちましたか?

お客様サポート
お探しの内容が見つからない場合は、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ窓口